普通科
General Course
コース制導入によって明確な目標を持てる
コース紹介・学びの内容
総合アドバンスコース
部活も勉強も頑張り、行きたい大学や専門学校への進学を目指します。
- 専門体育の授業でスポーツのスキルアップ。
- 英会話の授業でグローバルな視野を広げよう!
キャリアアップコース
「将来こうなりたい!」を明確にイメージできてやりたい仕事に就くことを目指します。
- 新授業「キャリアデザイン」で自分探し。
- キャリア国語・数学・英語の授業で就職対策。
進路学習(大学生との交流)
授業風景(英語)
キャリアデザイン授業
体育実習
主な教育課程内容
スポーツⅡ | 指定クラブの生徒を対象とした専門体育を実施。さらなるスキルアップを目指します。 |
---|---|
英会話 | 言語そのものを学ぶのではなく、英語ツールとして様々な事柄に取り組む力を身に着け、コミュニケーション能力を深めることを目標とします。 |
キャリアデザイン | 自分が「何を学びたい」か「何をしたい」かなどを、様々な体験を通じて見つけることを目指します。 |
総合的な探求の時間 | 「英語を楽しく学ぼう」、「溶接作業」、「電気総合」など、工業科の講座を含め10以上の講座を設け、生徒の希望をもとに編成し、少人数で楽しく取り組みます。 |
普通科で取得できる資格一覧
- 日本漢字能力検定
- 実用英語技能検定
- 実用数学技能検定
- 危険物取扱者(乙種・丙種)
普通科生徒VOICE
普通科の良いところは?
普通科でも工業系の資格が取得できるので、就職にも有利です。また、進学のための勉強ができるところも、普通科の良いところだと思います。
特に気に入っている授業や実習は?
英語表現Ⅱの授業がとても楽しいです。先生が細かいところまで丁寧に教えてくださいますし、授業がとても面白いです。
中学時代に比べて成長したことは?
先生方の厳しくも温かいご指導のおかげで、礼儀作法が身につき、挨拶がしっかりできるようになり、人間性が成長しました。また、自分の行動を他人のせいにするのではなく、「自分に矢印」を向けて考えられるようになりました。